1. トップ
  2. レシピ
  3. 水晶鶏の和風あんかけご飯

水晶鶏の和風あんかけご飯

  • ななこめっつ
  • 30分
  • おうちごはん
  • 和風

梅のさっぱりした風味と、水晶鶏がマッチした一品です。
和風でさっぱりとした味付けで、食欲のない時も食べられます。

材料

ななこめっつ 梅昆布ご飯 1袋
梅・大葉・きざみのり お好みで
≪水晶鶏≫
鶏むね肉 1/2枚(約100g)
大さじ1
少々
片栗粉 大さじ2
≪和風あん≫
だし汁 200ml
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
少々
水溶き片栗粉 大さじ1(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1/2)

作りかた

  1. 鶏むね肉は薄くそぎ切りにし、酒・塩で軽く下味をつける。
    片栗粉をまぶして、沸騰直前のお湯でゆっくり茹でる(弱火で約3分)。火が通ったら冷水にとる。
  2. 梅昆布ご飯に湯を130ml入れて混ぜ、7分待つ。
  3. 鍋にだし汁、醤油、みりん、酒、塩を入れて加熱。
    沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  4. 器に梅昆布ご飯を盛り、水晶鶏をのせる。
    上から和風あんをたっぷりかける。梅、大葉の千切り、きざみのりをトッピングして完成。