1. トップ
  2. 官公庁・企業向け

官公庁・企業向け

備蓄用の保存食が入った段ボール箱

職場・施設の防災対策に、
簡単調理・長期保存の
アルファ化米を導入しませんか?

「災害時の食糧備蓄は、企業・自治体のリスク管理の重要な要素です。長期保存が可能で、すぐに食べられるアルファ化米は、従業員・住民の安全を守る心強い味方になります。」

  • 食料備蓄の管理が大変(賞味期限切れ・定期的な入れ替えが必要)
  • 調理環境がないと活用できない(火・ガス・電気が使えない状況でも対応可能か?)
  • アレルギー対応が難しい(誰でも食べられる備蓄が必要)
  • 長期保存できる食料が限られる(短い賞味期限の食品は頻繁な更新が必要)

その課題マジックライスが解決します!! マジックライスが
選ばれる理由

  • 徹底した品質管理

    マジックライス工場は、食品安全マネジメントシステムの国際規格であるISO22000を取得し、製造から出荷まで徹底管理している。

  • サタケフードビジネスのノウハウ

    ・サタケで培ってきた精米・炊飯技術を活用したおいしいご飯
    ・アルファ化米加工技術を活かしたパスタの長期保存食

  • 防災対策に最適

    ・BCP(事業継続計画)の一環として活用可能
    ・従業員・住民の安全を確保するための必須備蓄品

  • 長期保存が可能(4~7年)

    ・頻繁な入れ替えが不要→ コスト削減&管理負担を軽減
    ・防災備蓄品の一括購入がしやすい

  • 簡単調理

    ・火・ガス・電気が使えない状況でもOK
    ・大人数分を短時間で提供できる

  • アレルギー対応食

    食物アレルギーを持つ方でも安心して食べられる。学校・高齢者施設・避難所でも安心して配布できる。

  • 環境に配慮した商品

    包材の一部に環境配慮型素材を使用している(一部商品)。

  • 様々な人に配慮した商品

    ・イスラム教徒であるムスリムが安心して食べられることを示すハラール認証取得(一部商品)。
    ・日本介護食品協議会の規格を満たしたユニバーサルデザインフード商品(一部商品)。

導入事例

  • 東京都
  • 慶應義塾大学

よくあるご質問

アルファ化米の保存方法を教えてください。
直射日光、高温多湿を避けて、常温で保存してください。
法人・団体向けの購入方法を教えてください。
法人のお客様はお問合せフォームにてご連絡をお願いいたします。
HACCPやISOなどの品質管理基準は取得していますか?
マジックライス工場はISO22000を取得しており、厳格な品質管理の下で生産しています。もちろんHACCPにも準拠しています。
ハラール・ヴィーガン・グルテンフリー対応の商品はありますか?
一部ハラール対応商品がございます。その他、日本災害食認証を取得した商品やユニバーサルデザインフード「歯ぐきでつぶせる」適合の商品がございます。詳細は商品紹介ページをご確認ください。
取引に関するお問合せ先を教えてください。
公式サイトのお問合せフォームにてお問合せください。

おすすめの商品